19日

手作りの社労士ホームページ&ブログ

hpbsiriuswp2014
私の社労士ホームページ&ブログは、今のところすべて手作りです。
 前歴がホームページ作成業者だったわけではなく、すべて独学・自作 (^^)
(※昔、職業訓練校で、ホームページ作成の授業は受けたけど・・・)
使っているソフトは、①ホームページビルダー ②シリウス ③ワードプレスの3種類です。
今日は私が感じた、自作ホームページ&ブログの「メリット」「デメリット」を述べてみたいと思います。

 

<メリット>
①費用が安上がり
必要な費用は、「初期ソフトウェア購入代」と「レンタルサーバー&ドメイン等」だけです。私の場合は、初期ソフトウェアに4万円ほど投資し、後はSEOとか含めて月々1,800円位の費用です。
②バージョンアップができる
ホームーページは、作っても作っても直したいところや変えたいところがでてくるもの。そんなとき自作ですと、タダで色々変更することができます。たぶん自作の1番のメリットは、費用でなく修正したり拡張できることだと思います。

 

<デメリット>
①スキルが必要
やっぱりこれは痛いです!自分も時々「おや?」という場面があり、そのたびに色々調べないといけないです。よくありがちなのが、「ワードプレス」がバージョンアップして、今まで使っていた機能が使えなくなるという不具合です。ホームページビルダーも簡易になったとはいえ、まだまだ敷居が高いです。
②安いと思ったら逆に高いかも
上記に関連しますが、そのトラブル対策やパソコンスキルの時間を、本業に充てたほうがいいという点。かなり痛い!外注したほうが断然、費用対効果が良い
③デザイン性
やはり自作では、プロ並みのデザインは期待できません。素人っぽさが出てしまいます。ただし芸能人が運営しているホームページやブログで、素人っぽいけど逆に味がある人気サイトもあり、そこまでデザイン性は追求しなくても良いかもしれません。

 

<結論>
昔、職業訓練でホームページ作成の授業を受けていたので、「ノリ」で自作で始めてしまった私。 ですが、一般の士業の方々は、迷うことなく業者さんに依頼するか、アメブロやFC2ブログ、商工会議所などに用意してある無料作成サイトなどを活用されることをお勧めします。 士業で自作HPはデメリットが多すぎますね 🙁
でもせっかく作った自作のホームページ&ブログ。。。
しばらくこのまま有効活用していこうと思っています。