06日

めざせ!年収1,000万円超の小金持ち

2014.2.6
<年収1,000万円以上の会社員は全体の約3.8%、172万人>
平成25年9月、国税庁の調査によると、サラリーマンで年収1000万円以上は、全体の3.8%にあたる約172万人であることがわかった。前年よりも減少した。全体は408万円。これは、昨年2012年の1年間をとおして民間企業で働いた会社員や従業員を対象に給料を調査したもの。平均年収は2年連続減となる、前年(2011年)より1万円減の408万円だった。また、今回からは実態をより正確に把握するために、非正規雇用のパートなどの初めて調査に組み入れた

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

<172万人サラリーマンに増税 年収1千万円超も給与控除縮小へ>
政府、与党は12月10日、平成29年から年収1千万円超の会社員の給与所得控除を縮小し増税する方向で最終調整に入った。年収1200万円超の会社員の控除は28年から縮小する方針で2段階増税の形になる。12日にまとめる税制改正大綱に盛り込む。年収が1千万円超のサラリーマンは約172万人に上るとされ、影響が広がりそうだ。
給与所得控除は年収の一部を必要経費とみなし課税対象から差し引く仕組み。縮小すれば課税所得が増え、所得税や住民税は増税となる。現行は年収が1500万円を超えると245万円が控除の上限となる。
この上限を28年以降は「年収1200万円超は230万円」、29年以降は「年収1千万円超は220万円」と段階的に引き下げる。政府試算によると、年収1千万円超で控除上限を220万円とした場合、年収1200万円の人は現行と比べて年間3万円の税負担増となり、年収1500万円では11万円増となる。※2013/12/10産経ニュース

———————————————————————————————-

<小金持ちになりたいと思っている方へ>

①平成26年 消費税8%

②平成27年 消費税10%

③平成29年まで 厚生年金保険料上昇

④平成29年から 1,000万円以上の所得税・住民税がアップ

 

小金持ちになるのが、だんだん難しくなりそうな気配です!

でもこのブログをご覧のちょっとそこのあなた!

世の中には、結構稼いでいらっしゃる方もいますよね。

たま~に、小金持ちになるヒントや名言、データ、失敗談(←失敗談ならいろいろある(^^))などをブログに織り込んでいきたいと思います!