★上記自作動画もご参照ください!
そもそも基礎年金番号とは?

花子
「基礎年金番号」についてよくわかりません。
教えていただけませんか?
教えていただけませんか?

ドリナビ
「基礎年金番号」とは、あなたの年金記録を特定するための10桁の背番号のようなものです。
それまで加入制度(国年、厚年、共済)ごとバラバラに振られていましたが、平成9年1月から、全国民1人1番号の総背番号制がスタートしました。
それまで加入制度(国年、厚年、共済)ごとバラバラに振られていましたが、平成9年1月から、全国民1人1番号の総背番号制がスタートしました。
基礎年金番号の桁のヒミツとは?

花子
なぜ、この番号なのかご存じですか?
この番号にはヒミツはありますか?
この番号にはヒミツはありますか?

ドリナビ
実はこのフシギな番号には、意味があるんです。
○○○○ー○○○○○○となっている最初の2桁がどこの都道府県で払い出されたか、次の2ケタがどこの年金事務所から払い出されたかを表しています。
ハイフン以降の残りの6桁は、年金事務所で順番に振った番号ですので、深い意味はありません。
○○○○ー○○○○○○となっている最初の2桁がどこの都道府県で払い出されたか、次の2ケタがどこの年金事務所から払い出されたかを表しています。
ハイフン以降の残りの6桁は、年金事務所で順番に振った番号ですので、深い意味はありません。
年金コードとは?

太郎
年金をもらっているうちの親には、基礎年金番号の後ろにも
4桁の番号がありますが、これは何ですか?
4桁の番号がありますが、これは何ですか?

ドリナビ
これは、「年金コード」といいまして、
老齢年金、障害年金、遺族年金など、すでに年金を受け取り始められている方へ振られる枝番です。
番号を見るだけで、何の年金を受け取っているか分かります。
老齢年金、障害年金、遺族年金など、すでに年金を受け取り始められている方へ振られる枝番です。
番号を見るだけで、何の年金を受け取っているか分かります。

花子
気になっていたんですよね、番号の意味って。。。
なんか、年金のモヤモヤが少しスッキリしました!
ありがとうございました。
なんか、年金のモヤモヤが少しスッキリしました!
ありがとうございました。

ドリナビ
年金は、とても奥が深い制度です。
またいつでもお尋ねください。
またいつでもお尋ねください。